説明
毎月10トン販売するMEATFLIX自慢の一品


牛タンはさらに四つの部位に分かれますが、その中でも最も高級な『タン元』を主に使い、スライスカットしています。
厚切りの牛タンも大変美味しいですが、薄くスライスすることで食べやすく、さっと焼くだけで火がしっかり通るので固くなりにくいのがポイントです。

牛タンとは
焼肉で必ずと言っていいほど頼まれる牛タンですが、一頭からわずか約1Kgしか取れない非常に希少な部位です。
そして、さらに「タン元、タン中、タン先、タン下」の4つの部位に分けることができます。
その中で焼肉用として使えるのは「タン元、タン中」だけなので、最終的に5~6割程度まで減ってしまいます。
牛タンは非常に優れた食材で、美味しいだけでなく栄養の面や美容に嬉しい成分も多く含まれています。
おすすめの解凍・調理方法の説明

解答方法
①冷蔵庫解凍:約9時間
翌日や、朝に入れて夕方使う場合におすすめ
冷蔵庫でゆっくりと解凍していただくと、うまみ成分であるドリップが逃げないのでよりおいしくお召し上がりいただけます。
②自然解凍:約70分
常温での解凍方法です。届いてからその日に使う場合におすすめ。
※季節、気温には注意が必要
③流水解凍:20分
届いてからすぐ使いたい場合におすすめ。薄めの真空パックの場合は、袋に入れて流水につけてください。
調理方法

◆MEATFLIXおすすめ!ピーマン巻き牛タン
①上タンスライスを解凍し、ピーマンは細目に切っておく
②ホットプレートなどでタンとピーマンを焼く
※スライスカットなので火を通しすぎないように!
③牛タンでピーマンを巻いて一緒にお召し上がりください。
レビュー
レビューはまだありません。